top of page

藤井寺市・ぽけっとひろば様に行かせて頂きました。


昨日は、藤井寺市・ふじみ保育園のぽけっとひろば様へ行かせて頂きました。

コロナで今年も講座の中止が続く中、今年初めての出張講座となりました。

現在でもコロナが流行っているため、講座の中止…受講の見合わせもある中で、悩みながらも少人数での実施を決定して頂いたことを感謝致します。

本日2名様での講座となりました。

お二人様とも一番下のお子様を出産されたばかりの忙しい中で、足を運んで頂けたことがとも嬉しく思いました。

イヤイヤ期を学びたい!イライラや落ち込んだりをどうしたらいいのか…など学びたい気持ちが強く伝わってきました。

さらには、今ご自身が睡眠不足の環境であるのに、上のお子様のことをお二人とも気にかけたり、悩む姿に、自分のコンディションではなく、子供に全力で目を向ける姿に、お二人とも充分すぎるくらい頑張っていて、素敵なお母様方だなと、もう私の方が胸がグッとなりました。

怒った後、落ち込んでしまう、どうしたらいいか、その振り返りを自分の体調がすぐれない環境の中でもできるなんて、そんな優しい人、お子様は、幸せだと思います。下のお子様に手をかけて上の子にかまってあげられなくて…そんな言葉もお聞きしました。自分がしんどい状況下で乳幼児のお世話をしながら上の子の心配をしているその優しさは、すでにお子様へ伝わっていると思います。自分よりも違う誰かを優先すること、それはとても難しいことです。でもそれを、出産直後から、もしくは妊娠中から自分のお子様を自分よりも優先し頑張るママたち、本当に素晴らしいです。私の方が沢山パワーを頂きました。

長い時間、お子様と一緒に最後までご受講頂きありがとうございました。



閲覧数:20回0件のコメント
bottom of page