柏原市・子育て支援センタースキップKIDS様へ行かせて頂きました

今日は、柏原市・スキップKIDS様へ行かせて頂きました。スキップKIDS様へは、私自身が柏原市に住んでいた際に、長男を連れて遊びにきていた場所でご縁を頂き講座のご依頼を頂きました。当時2歳だった長男ですが今は11歳!もう9年という月日が経ち、あのころ悩んでいた自分を思い出しました。そんな思い出深い柏原市で、本日は8名様のお母様方とお話をする機会を頂きました。参加した理由をお一人ずつ答えて頂くと、「こんな時に困っている」と具体的な場面を答えて頂けたり「もうすぐ、2歳になるのでイヤイヤについて学びたい」などお母様方の声がとても具体的で、そして前もって学んでみたいという前向きな姿勢がこちらまで伝わってきて、私の方が元気を頂きました。日頃に気をつけていることや、自分のお子様が今、こんな感じで・・と皆様が自然に話している姿に、お子様のことをよく
見ているんだな、正面から見て、悩んでどうしたらいいかを考えて、それを繰り返しながら、頑張っているんだなと、心が温かくなりました。今日は、そんな素敵なお母様方へ、イヤイヤ期にスポットを当てお話をさせて頂きました。我が家の思春期の子供の話を交えながら、今しんどいけど、子供は成長していく、ずっとこの時代は、続かないことや、しんどい時期ではあるけど、心の成長を目で追えることで、少しでも暗闇のトンネルが光ある道へ変わると嬉しく思います。また、お持ち帰り頂いた資料の中でイライラポイントの記入シートをお渡ししていますので、自分のイライラポイントを知り、近くにいる家族に自分がイライラする場面を知ってもらい、表やシートをご家族で共有し、一人で頑張りすぎないように今の自分を褒めれるように、今日の時間が少しでも役に立つ時間になっていたら嬉しく思います。本日は、ご依頼とご受講とありがとうございました。