top of page

富田林市・公民館さんに行かせて頂きました。

今日は、「イヤイヤ期をポジティブに変換する方法」というタイトルでお話をさせて頂きました。イヤイヤ期!という名前だけでも、こちら側も構えてしまったり、不安に思うお母様方も多いと思います。幼児のイヤイヤ・ワガママは、1歳半から幼稚園くらいの時期になりますが、1歳半のお子様と年少さんのお子様では、同じイヤイヤでも思いが全く異なります。うちの子はどの段階だろう?一目でわるように今回は、表(スケール)を使い勉強しました。毎日の子育て、毎日のイヤイヤの繰り返し、この時期は、いつまで続く?イライラしちゃう、しんどいな・・なかなかお子様の成長を追うのは難しいものです。今回の表を使って、少しだけ一歩ひける時間を、そしてその彼らの成長の裏に隠れているママの頑張りを自分自身で褒める時間に繋がっていければ嬉しく思います。1時間半という長い時間、集中してご参加、素敵な感想ありがとうございました。


閲覧数:68回0件のコメント
bottom of page