top of page
かわいい封筒
Facebook Cover Photo.png

​幼児のイヤイヤ期への不安、悩みを一人で抱えていませんか?

​優しくなれない、イライラの悪循環から抜け出しませんか?

​私もイヤイヤ期で悩み、イライラ子育てを経験した3児のママです。

​幼児(1歳半~就学前)のママへ

​ママほめネットは、講座を届けてママを応援します!

矢印
かすかなグロー

10月7日(金) 

​大阪狭山市子育て支援センター・ぽっぽえん様

​ママたちは、いつも大変!

​◎赤ちゃんの時期は・・

かすかなグロー

​出張講座の様子​​

​大阪の南河内・泉州地域を中心に活動しています!
 

​次回の出張講座予定

​​9月19日  松原市・のびのび様
※3月14日現在

​ママたちは、いつも大変!

​出産後の体調不良

寝不足

赤ちゃんの睡眠

​オムツ交換

ミルク・母乳

赤ちゃんを抱っこする母親

​なんとか、突破したと思ったら・・

​◎1歳半から3歳頃・・

おもちゃで遊ぶ子供
ドラムで遊ぶ子供
矢印

​先まで、ご機嫌だったのに・・

​可愛い時もあるのに・・

いやいや期

スイッチが入ると止まらない

イヤイヤ期かは、わからないけど関わりにくい・・・
​振り回されてしんどい・・・
​イヤイヤ期は、過ぎた気がするけど、ワガママが続く・・
言うことを聞いてくれない・・・

 

積み木で遊ぶ子供

どうしてイヤイヤ・ワガママを言うの?

​どう対応したらいいんだろう・・・

​向き合いたいのに、イライラする・・

​イライラして怒ってしまった自分を後悔してしんどくなっていませんか?

3人の子供たち

3つのポイントを学べばママは、楽になれる!

​そんな毎日から抜け出しましょう!

講座紹介

​【施設様へ】

出張講座で施設へ
(子育て支援センター様・公民館様・保育園・幼稚園・こども園様・小学校様・こどもの遊び場様、療育施設様、発達支援センター様等)
訪問して講座を実施します!

​※コロナ対策と致しまして、zoomを使用してのオンライン講座も実施可能です!
お気軽にご相談下さい。


 

​◎時間:1時間~1時間半程度

​◎料金:距離・人数により相談

​【講座内容】

​<幼児のママ向け講座>

❶ママのイライラを幸せリズムに変える3レッスン

<講座後の変化>

・イライラしても自分を許すことができる

・イライラとの付き合い方がわかるようになる

・自分が頑張っていることに気づくことができる

❷幼児のイヤイヤ・ワガママをチャンスに変える3レッスン

<講座後の変化>

・イヤイヤ期への不安感がなくなる
​・幼児期の心の成長がわかるようになる
​・自分が頑張っていることに気づくことができる

​<小学生のママ向け講座>

❸ママと子供のすれ違いをチャンスに変える3レッスン

<講座後の変化>

・小学生までの心の成長がイメージできるようになる
・一方的にガミガミ言わなくて済むようになる
・自分が頑張っていることに気づくことができる

​※全コースとも、ママが自分自身を褒めれるようになることを目指します!!

​私と、この3ステップを学びませんか?

IMG_6450_edited.png
​峯 育美

​みね いくみ

​・ママほめネット代表
・作業療法士
・3児の母

<講座の特徴>

 

難しい話は、しません!

・メモをとらなくても、覚えて帰って、すぐに実践できます!

作業療法士の視点でわかりやすく、こどもの発達ママの心について話します!

​・講師の失敗談乗り切った方法子育てあるある話笑いと一緒に伝えます!

​講座の様子、詳しくはブログへ

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせいただきありがとうございます。

bottom of page